NEWS〜お知らせ

New

2022.6.20


 松本で3年ぶりに6月7〜9日にかけて行われた才能教育全国指導者研究会が開催されました。8日には高木洋子先生がピアノ科の招待講師として90分のレクチャーコンサートを才能教育会館ホールにて行いました。
 今回は松本での現地参加とzoomやvimeoを用いてのライブ配信も行われ、実行委員会の皆様の大変なご尽力により無事開催されました。

6月8日:高木 洋子 招待講師
    「多彩な音楽の旅〜中南米・スペイン音楽レクチャー〜
 教本6巻より、H.ヴィラ-ロボス《道化人形》、E.グラナドス《アンダルーサ 》を中心に」 

*高木洋子先生の「全国指導者研究会@松本 才能教育会館 〜懐かしい松本を訪れて〜」が、monthly Suzukiに掲載されましたすので、ぜひご覧ください。

                              

2022.5.6

 新緑の美しい季節となりました。
 
 コロナの問題もまだ続いてはおりますが、最近ではだいぶ明るい兆しが見えてくるようになりました。現在はマスクなどの対策をしつつ、教室では対面でのレッスンを行っています。
 
 今年も7月16日(土)にリリスホールで第31回発表会を行います。
 教室の皆さまの成長をみることができるのは嬉しい事です。
 平和な世界を祈りつつ、音楽が将来の支えになってくれるように2022年も頑張っていきたいと思います。 

                             高木茂子
  

2021.1.23

  •  新年のご挨拶

 2021年が希望の年になりますように!

 2020年から新型ウィルスのコロナ問題で大変になっておりますが、
それでも昨年の7月にはリリスホールで関係者のみの小人数で、厳重な対策をした上で開催することができました。レッスンもお休みにしたり、オンラインで続けたりしながら、秋頃から状況に応じて対面のレッスンを開始しております。
 2021年度も又様子を見ながら、生徒さんが意欲を持って続ける事ができるよう工夫してまいりたいと思います。
 音楽を聴いたりピアノを弾いたりすることは、やすらぎをもたらしてくれる事と思います。
 今年は7月17日に今年の発表会を予定しています。楽しい会を開ける事を祈っています。

                             高木茂子

2019.10.30

  • 秋の勉強会 〜高木洋子先生をお迎えして〜
    (ピアノ科湘南ブロック 主催)


下記の予定で、秋の勉強会が開催されます。
   是非ご来場ください。

    2019年11月4日(月・祝)(10:00〜11:30)    
   会場:戸塚さくらプラザ


  ♬ こちらのイベントは盛会にて終了しました。

  *スズキメソードの公式HP
   Monthly Suzuki 2019.12.1 号 にて
   レポート掲載されましたので、どうぞご覧ください♬
   連弾コーナーでは、湘南ブロックの教室から応募して
  くださった10名の生徒さん達と、高木教室からは裕翔君、
   若菜ちゃんが参加してくれました

   湘南ブロックの先生方、ご参加くださった皆様、楽しい
   ひと時を有難うございました。(高木洋子)
 

2019.3.9

   下記の予定で、卒業記念演奏会が開催されます。
   高木教室の生徒たちも演奏しますので、是非
   ご来場ください。

  • 第44回卒業記念演奏会(ピアノ科湘南ブロック)


    2019年3月31日(日)入場無料 
    会場:鎌倉芸術館 小ホール
      (開場:12:00 開演:12:30)

 


  ♬ 今年は高木洋子先生がゲスト出演します。
     スペイン、南米の作品他、教本の中よりも数曲
     演奏されますので、是非ご来場ください!
   
  予定プログラム(第1部終了後、14時半過ぎから約30分)

      グラナダ、入江のざわめき(I.アルベニス)
      アンダルーサ(E.グラナドス)
      道化人形(H.ヴィラ - ロボス)
      大聖堂(A.バリオス・マンゴレ〜高木洋子編)
      「スズキ・メソード教本」より数曲 
    

過去のメッセージ

高木教室 フォトアルバム 

[教室用アルバムー申し訳ありませんが、閲覧にはパスワードが必要です。]

今までのコンサートや懐かしいイベントの写真を、少しづつアップします。
こちらにてご覧頂けます。
お問い合わせは こちら


 ←クリック&パスワード入力して下さい。

ギャラリー

  • 入り口でくまさんが待ってます

  • グランドピアノ

  •  アプライトピアノ